【ふるさと納税レビュー】お刺身盛合せ@鳥取県境港市
2019/01/02
今回の「ふるさと納税レビュー」は、鳥取県境港市の「お刺身盛合せ」です。
「お刺身」を「ふるさと納税」で頼むのは初めてで、正直ちょっと心配していました。だってお刺身は鮮度が命じゃないですか。いくら流通の技術が進化しているとはいえ、お刺身が美味しく運べるのか?
そんな心配をしているなか届いた鳥取県境港市の「お刺身盛合せ」がこちら。きっちりとラップされていて、下にはビニールに入った氷が敷き詰めてありました。お刺身の種類は、「鯛」「はまち」「いか」「さざえ」「ヒラメ」「サーモン」「???」の7種類。豪華です!
まず「鯛」。皮の部分がちょっと固かったですが、プリプリで美味しい。
「ヒラメ」。これは何かが違う。冷凍?ちょっと時間が経っている?理由はよく分かりませんが、ちょっと乾いているような感じでイマイチでした。
「サーモン」。鳥取県で鮭は獲れないよね?どこ産か分かりませんが、味はイマイチ。
最後に「???」。ごめんなさい、何だか分かりません。すごくねっとりしています。「びんちょうまぐろ」かな?
いろいろな種類のお刺身が食べれて美味しかったです。でも過度な期待は禁物です。やはり割烹や寿司屋でたべる新鮮で熟練の板前さんが捌くお刺身とは違います。しかしスーパーで買うお刺身よりは全然美味しかったですよ。
【まとめ】
・鳥取県境港市
・お刺身盛合せ(冷蔵)
・寄付金額10,000円
・申込サイト「ふるさとチョイス」
※現在は商品内容や金額が変わっている可能性があります。